本文へスキップ

人と地球の未来のために・・・ sdgs-hyogo.net

○○○○○○○○○○○○○○○ひょうごSDGsネットワーク

ひょうごSDGsネットワークのホームページへようこそ。
何かをはじめたいそう思った時が あなたのその「何か」がきっかけで世界を変えるかもしれません。
国際連合が提唱する持続可能な開発目標を皆さんの手で達成しませんか?
設立趣意書かこちらからご確認できます

お知らせtopics


2023年8月26日(土) ランタンを作って、太陽光発電を使ったあかりをともそう
~夏休みエコ研究第2弾


【開催日時】8月26日(土) ①10:30~12:00 ②13:30~15:00
【場  所】イオンモール神戸北 専門店街3F イオンホールA
【料  金】おひとりさま500円 ※キッズクラブクーポンご提示で100円引き
(おひとり様体験費500円/らんたん1個 を持って帰ることができます)
【定  員】各回50名
【申し込み】要「夏休みエコ研究 -自由研究に使える!!-」 (google.com) 
【運営実施】主催:(一社)アースパルKOBE
      協力:地域協働プロジェクト・イオンモール神戸北
      後援:ひょうごSDGsネットワーク

【内容】地球温暖化(気候変動)の現状と原因を学んで、太陽光で発電した電気でLEDを光らせるランタンを 
   作ってみよう。ランタンの絵をみんなに書いてもらうよ!
     ※お申込み多数の場合は抽選になる場合がございます


2023年3月4日(土) 公園をお散歩しながら鳥の観察をするよ☆彡
「加東市の新しい魅力発見☆はじめての野鳥観察会」第3弾
<受付終了>
予定通り開催致します、集合場所はあぐりぴあ棟1階研修室です。

●関連するSDGsゴール 11.13.14.15
加東市に四季折々に飛来する渡り鳥を観察しませんか?
(3回シリーズです、最終回のご案内です)

公園内の観察になりますので、初心者の方でも安心して参加していただけます。
また、気軽に参加できるよう双眼鏡もご用意しています。ご家族でぜひ参加してください。
スタッフの私も野鳥観察をするのは初めてです、一緒にドキドキしましょう。
沢山の方のご参加をお待ちしております。
午前は野鳥観察、午後は加東市内の温泉(東条温泉とどろき荘や滝野温泉ぽかぽがあります)や
観光地にぜひ足を運んでください。
【日 時】第3回 2023年3月4日(土)(予備日3月19日)10:00~11:50
【場 所】集合場所:やしろ鴨川の郷研修室(加東市上鴨川 1061 -100)
【内 容】プログラムの流れ
      受付9時40分〜
      開始10時00分
       ・観察前のお話
       ・やしろ鴨川の郷の野鳥と飼鳥の観察
       ・加東市の魅力をいっぱいお話します。
       ・お楽しみワークショップがあるかも!
      解散11時50分
      ※内容や時間が変更になる場合があります
【講 師】日本野鳥の会所属の講師
【持ち物】水筒、筆記用具、動きやすい服装
【対 象】小・中学生とその家族、加東市に興味のある方々や鳥に興味のある方
【参加費】500円(双眼鏡のレンタルや保険代が含まれます)
【申 込】参加希望月日、代表者の氏名、住所、電話番号、参加者全員の氏名(ふりかな)、
     年齢(保険加入のため)、合計人数をメール yachou@sdgs-hyogo.net
     または電話 070-1822-1322 にてお申し込みください。
     <申込〆切>第3回の締め切りは2月28日まで
     ※お申込み多数の場合は抽選になる場合がございます

※加東市まちづくり活動事業を活用して実施します

2023年2月19日(日) 森をお散歩しながら鳥の観察もするよ☆彡
「加東市の新しい魅力発見☆はじめての野鳥観察会」第2弾<終了>

●関連するSDGsゴール 11.13.14.15
加東市に四季折々に飛来する渡り鳥を観察しませんか?
(3回シリーズです、1回だけの参加も可能です)

県立公園内の観察になりますので、初心者の方でも安心して参加していただけます。
また、気軽に参加できるよう双眼鏡もご用意しています。ご家族でぜひ参加してください。
スタッフの私も野鳥観察をするのは初めてです、一緒にドキドキしましょう。
沢山の方のご参加をお待ちしております。

午前は野鳥観察、午後は加東市内の温泉(東条温泉とどろき荘や滝野温泉ぽかぽがあります)や
観光地にぜひ足を運んでください。

【日 時】第2回 2023年2月19日(日)(予備日2月23日)10:00~11:50
【場 所】兵庫県立やしろの森公園(兵庫県加東市上久米1081-3)

【内 容】プログラムの流れ
      受付9時40分〜
      開始10時00分
       ・観察前のお話
       ・やしろの森公園の野鳥と飼鳥の観察
       ・加東市の魅力をいっぱいお話します。
       ・お楽しみワークショップがあるかも!
      解散11時50分
      ※内容や時間が変更になる場合があります

【講 師】日本野鳥の会所属の講師

【持ち物】水筒、筆記用具、動きやすい服装

【対 象】小・中学生とその家族、加東市に興味のある方々や鳥に興味のある方

【参加費】500円(双眼鏡のレンタルや保険代が含まれます)

【申 込】参加希望月日、代表者の氏名、住所、電話番号、参加者全員の氏名(ふりかな)、
     年齢(保険加入のため)、合計人数をメール yachou@sdgs-hyogo.net
     または電話 070-1822-1322 にてお申し込みください。
     <申込〆切>第2回の締め切りは2月10日まで
     ※お申込み多数の場合は抽選になる場合がございます

※加東市まちづくり活動事業を活用して実施します


2023年1月15日(日) 「加東市の新しい魅力発見☆はじめての野鳥観察会」第1弾<終了>

●関連するSDGsゴール 11.13.14.15
加東市に四季折々に飛来する渡り鳥を観察しませんか?
(3回シリーズです、1回だけの参加も可能です)

第1回の野鳥観察は加東市庁舎のすぐそばにある状ヶ池公園で観察会を行います。
ため池での観察になりますので、初心者の方でも安心して参加していただけます。
また、気軽に参加できるよう双眼鏡もご用意しています。ご家族でぜひ参加してください。
スタッフの私も野鳥観察をするのは初めてです、一緒にドキドキしましょう。
沢山の方のご参加をお待ちしております。

午前は野鳥観察、午後は加東市内の温泉(東条温泉とどろき荘や滝野温泉ぽかぽがあります)や
観光地にぜひ足を運んでください。

【日 時】2023年1月15日(日)10:00~11:50(受付9:40~)
     ※雨天時は1月21日に延期

【場 所】加東市社公民館 (加東市木梨1134番地60 ) ※集合場所です


【内 容】プログラムの流れ
      受付9時40分〜
      開始10時00分
       ・観察前のお話
       ・状ヶ池公園の野鳥と飼鳥の観察
       ・加東市の魅力をいっぱいお話します。
       ・お楽しみワークショップがあるかも!
      解散11時50分
      ※内容や時間が変更になる場合があります

【講 師】日本野鳥の会所属の講師

【持ち物】水筒、筆記用具、動きやすい服装

【対 象】小・中学生とその家族、加東市に興味のある方々や鳥に興味のある方

【参加費】500円(双眼鏡のレンタルや保険代が含まれます)

【申 込】参加希望月日、代表者の氏名、住所、電話番号、参加者全員の氏名(ふりかな)、
     年齢(保険加入のため)、合計人数をメール yachou@sdgs-hyogo.net
     または電話 070-1822-1322 にてお申し込みください。
     <申込〆切>第1回の締め切りは1月10日まで
     ※お申込み多数の場合は抽選になる場合がございます

※加東市まちづくり活動事業を活用して実施します


2022年12月11日(日) 「ビオトープ“未来の泉”里山散策とかいぼり大作戦~“池の水ぜんぶ抜いちゃうよー”(令和4年度下期「ひょうご子ども・若者応援団」助成事業)<終了>

●関連するSDGsゴール 15
ビオトープ周辺の里山の散策とお話
泥の中にいる生き物を調査観察&ビオトープのお手入れ。

【日 時】2022年12月11日(日)9時30分~15時30分(受付開始9:10)
【講師】木津の里山のみなさん、高畑正さん他講師陣
【持ち物・服装】
水にぬれたり汚れてもいい服装で参加しよう。持ち物:水筒、お弁当、帽子、軍手、タオル、長靴、着替え、服の上からレインコートを着用すると泥除けになります。  
【対象】小・中学生とその家族(中学生だけの参加は要相談)
【集合解散場所】※神戸市資源リサイクルセンター横 こうべ環境未来館
 ※無料駐車場有 神戸電鉄木津駅徒歩5分
【参加料】無料・先着順
【申し込み〆切】12月9日
※発熱、咳等の風邪の症状がある方は参加をご遠慮ください。
※天候不良などで開催中止となった場合は開催当日の朝7時-7時半にひょうごSDGsネットワークのホームページでご案内いたします。
個別にはご案内いたしません。ご了承くださいませ。

【申し込みは・・・】
参加希望月日、代表者の氏名、住所、電話番号、参加者全員の氏名(ふりかな)、年齢(保険加入のため)、合計人数を下記メールアドレスまたは下記電話までご連絡ください。
  otoiawase@kobe-miraikan.com

【主催等】ひょうごSDGsネットワーク/協力 一般社団法人アールパルKOBE
以上
【リーフレットはこちらから】


2022年10月29日(土) 「海が大変!海の生きもの会議」道の駅北はりまエコミュージアム<終了>

●関連するSDGsゴール 14
エコネット西脇は未来世代にプラスティック汚染という負の遺産を押し付けないために、環境の汚染防止を目標に掲げておられます。講師としてひょうごSDGsネットワークを呼んでいただきました。
SDGs14番の目標を親子でかんがえる機会に、海洋ごみ問題に興味のある大人のみなさんもぜひご参加ください。

【日 時】2022年10月29日(土)14時00分~15時30分
【場 所】道の駅北はりまエコミュージアム 体験学習室(兵庫県西脇市寺内517-1:無料駐車場50台有)
【内 容】
クジラさんがみんなを海のいきもの会議に召集しました。
(海の生きものの立場から海ごみについて考え話し合います。)
海のない街で海ごみについてかんがえます。
動いたり観察したり、話し合ったりあっという間の90分です
【講師】ひょうごSDGsネットワークが努めます
【参加費】無料
【申込・問合せ】
西脇市環境つくり市民会議 広報係 担当 藤原こうぞう 電話:0795-23-5653

風水害24体験会と防災スイッチを作ろう

2022年9月10日(土) 9月ビオトープ未来の泉  場所:神戸市西区<終了>


●関連するSDGsゴール 4,15,13
●日時 :2022年9月10日(土曜日)10:00-12:00(受付開始9時45分~)
● 場所 :こうべ環境未来館ビオトープ未来の泉
(神戸市西区見津が丘1丁目9こうべ環境未来館の看板を目印にご来館ください。)※無料駐車場有
●内容 :水草、雑草の繁茂で水面や小川、ジュンサイの手入をします。
・ジュンサイの回復・デンジソウ、スイレンの間引き
・池護岸まわりのセンダングサなど
・除草、カブトムシベットをふかふかにします
・その他
※参加者は間引きや除草した水草をお持ち帰りできます。
●講師等:高畑先生、ビオトープサポーター
●参加費:無料
●持ち物 :水草持ち帰り用バケツ等、
動きやすい服装(泥で汚れるかもしれません)
熱中症対策、長靴、手袋、ゴム手袋(水草整備)、帽子、長袖、長ズボン、水筒、不織布マスク
こうべ未来館には自動販売機はありません。十分な水分補給できる量をお持ちくださいませ。
●申込方法 :9月8日までにsanka@earthpal-kobe.com まで件名を9月ビオトープ申し込みとしてください。
代表者氏名、代表者住所、代表者電話番号(当日連絡がつく番号)
参加者全員の氏名、年齢、住所、参加人数合計 を入力の上お申し込みください。
ご参加お待ちしております。
※こちらのイベントはひょうごSDGsネットワークが協働している一般社団法人アールパルKOBE様の企画運営です。


2022年8月2日(火) 自由研究にもってこい!あんりゅ夏休みイベント
 やしろの森公園をあそんじゃえ<終了>


1部:公園散策とおはなし
アクティブレンジャーのお仕事の場所
「国立公園」のお話とどんなお仕事しているの?
2部:やしろの森公園のまもさんと
アクティブレンジャーによる公園散策
講師:環境省神戸自然保護官事務所アクティブレンジャー
   やしろの森公園

3部:アリのおうち -地面の下の小宇宙-
アリを見たことはありますか?
見たことはあっても、アリがどんな生き物で、どんな生活をしているか、実はくわしく知らないかもしれません。ペーパークラフトを通じアリの体のつくりやその行動、アリの巣について学びます。アリになりきってお菓子をさがしたり、アリとアリの巣を作ります。アリのやくわりや生活についてまなびます。 
講師:ジャパンGEMSセンターGEMSリーダー
どきどき、わくわくの時間です。
自治会・婦人会・老人クラブ・子ども会・PTA・学習塾等団体申し込み大歓迎
関連するSDGsゴール 4,15,13
募集のチラシはこちらから・・・

●日時:2022年8月2日9:30-15:30
●場所:やしろの森公園加東市上久米1081-3
●対象:親子20人程度
小学生から中学生、その保護者、環境保全に興味のある人 ●参加費:無料
●持ち物:お弁当、水筒、筆記用具、動きやすい服装
●主催:あんりゅ ●後援:一般社団法人アースパルKOBE・ひょうごSDGsネットワーク
●お申込み方法:あんりゅ(担当:岡本智恵美)
※あんりゅは、学校に行きにくい(不登校の)子どもや発達に凹凸があり人間関係などに悩み生きづらさを抱える子どもの“親のこころ”の居場所です。

風水害24体験会と防災スイッチを作ろう

2022年4月23日(土) 風水害24体験会と防災スイッチを作ろう<終了>

xx警報が出たら、〇〇さんに声をかけるとか、声をかけられたら避難する等、災害時の行動タイミング(防災スイッチ)を考えます。
誰一人取り残さない社会やコミュニティをつくることができるのか?!
どきどき、わくわくの3時間です。
自治会・婦人会・老人クラブ・子ども会・PTA・学習塾等団体申し込み大歓迎
関連するSDGsゴール 11、13、17


●日時:2022年4月23日13:30-16:00
●場所:こうべ環境未来館(神戸市西区見津が丘1丁目9)
●対象:小学3年生~大人(親子参加大歓迎)
●定員12人 ●参加費:無料
●持ち物:水筒、筆記用具、動きやすい服装
●主催:こうべ環境未来館 ●共催:一般社団法人アースパルKOBE
●お申込み方法:こちらのURLからお申込みくださいませ こうべ環境未来館 (kobe-miraikan.com)
<当日受付も可能です。事前のお申込み無でご参加の方は13時に会場にお越しくださいませ。>

Get The Point 体験会

2022年5月7日 持続可能な世界を実感
子どもと大人のSDGs学習ゲームGet The Point 体験会  <終了>

限られた資源を使ってゲームを進めていきます。
「持続可能な社会を作っていくために必要な姿勢やマインド」について学ぶことができます。

●日時:2022年5月7日(土)13:00-16:00
●場所:こうべ環境未来館(神戸市西区見津が丘1丁目9)
●対象:小学3年生~大人(親子参加大歓迎)
●定員12人 ●参加費:無料
●持ち物:水筒、筆記用具、動きやすい服装
●主催:こうべ環境未来館
●お申込み方法:こちらのURLからお申込みくださいませ こうべ環境未来館 (kobe-miraikan.com)


2022年3月25日 世界気候アクション0325
シイタケ先生に学べ!世界を救う里山の暮らし<会員限定>終了
 

世界気候アクションの取り組みを私たちも、”なんかしたいね””なんかやろうっ”ということになり、会員さんから提案してもらった木育と気候変動。活動の名称も会員さんに提案してもらい4つの案の中から選ばれました。会員が得意分野を”シイタケ先生”となりいろんな話をします。アシスタントは”エリンギちゃん”
日時:令和4年3月25日(金)13:00-15:00
木育森育「木をつかう」「森を育てる」ことから地球温暖化防止の取り組みにつなげる。木を切る体験、椎茸の植菌、囲炉裏でお茶しながら「里山の暮らし」についてシイタケ先生にお話をうかがい気候変動について話しあいます。


2022年2月14日 SDGsで変わる世界をゲームで体験!
2030SDGsカードゲーム体験会 <終了>
主催:兵庫県地球温暖化防止活動推進員 北播磨地域連絡会(北はりエコ)公開研修会 
共催:ひょうごSDGsネットワーク
社会課題解決に向けた取り組みを”2030SDGsカードゲーム”で一緒に実装してみませんか?リーフレットはこちらから・・

日時:令和4年2月14日(月)13:30-16:00(受付開始13:20)
場所:兵庫県北播磨県民局別館3階(兵庫県加東市杜字西柿1075−2)

対象:SDGsや環境に興味のある方ならどなたでもご参加ください
申し込み方法:参加費無料・要事前申込(申し込み締め切り開催日の1週間前))
専用の申し込み用紙に企業団体名、代表者氏名、代表者電話番号、参加者の氏名、連絡先を記載の上FAX 0795-42-7535までお申し込みください。(お申込み用紙)
問い合わせ先:070-1822-1322


ひょうごSDGsネットワーク設立記念イベント

2019年9月25日 ひょうごSDGsネットワークが発足しました

国際連合が提唱する持続可能な開発目標を提唱する持続可能な開発目標の達成をめざし一般市民の立場として取り組み活動を推進していくことを目的に2019年9月25日ひょうごSDGsネットワークが設立いたしました。


新着情報news

2021年12月  目標12番
プラスチックごみゼロアクション推進宣言事業所として登録しました。
2021年1月19日
日本人向ワークショップ開催
はなそうやさしい日本語
2020年12月17日  目標5番
「みんなで楽しくジェンダー平等
2030SDGsカードゲーム実施します

ひょうごSDGsネットワーク

〒673-1431
兵庫県加東市社796番地の3
(株)オイコスジャパン内

TEL 070-1822-1322